この記事では、マークダウンは何かというところから基本的な使い方を解説していきます。

これを知っておくだけでも記事作成の時間が短縮できます。

スポンサードリンク




マークダウンとは?

まずマークダウンについてですが、Wikipediaによると

Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。しかし、現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLATEX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。

Wikipediaは表現が少し難しいので要点だけ抜き出すと、HTMLをより簡単に記述するために作られた言語という感じですね。

HTMLと比べて表記がシンプルなので、覚えるのもそれほど難しくありません。

マークダウンの記述例

見出し

HTML記述
<h1>見出し1</h1>
<h2>見出し2</h2>
<h3>見出し3</h3>
<h1>見出し4</h4>
<h2>見出し5</h5>
<h3>見出し6</h6>

マークダウン
# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6

リスト

HTML記述
<li>リスト1</li>
<li>リスト2</li>
<li>リスト3</li>
<li>リスト4</li>
<li>リスト5</li>
</ul>

マークダウン
* リスト1
* リスト2
* リスト3
* リスト4
* リスト5

数字付きのリストを作りたい場合、以下のように数字のあとにピリオド付けて半角スペースを空けるとできます。

1. リスト1
2. リスト2
3. リスト3
4. リスト4
5. リスト5

強調

マークダウンでできる強調は3種類あり、それぞれ以下のようになります。
HTML→<em>強調</em>
マークダウン→*強調*

HTML→<strong>より強い強調</strong>
マークダウン→**より強い強調**

HTML→<em><strong>より強い強調</strong></em>
もしくは<strong><em>より強い強調</em></strong>
マークダウン→***強調***

引用

HTML記述

<blockquote>blockquoteは引用を表すタグです。</blockquote>

マークダウン
> blockquoteは引用を表すタグです。

マークダウンの引用は、「>」に半角スペースを空けて引用文を入れます。

リンク

HTML記述
<a href="リンク先のURL">アンカーテキスト</a>

マークダウン
[アンカーテキスト](リンク先のURL)

Google・Yahoo!・Bingの場合、以下のような表現方法もあります。

主な検索エンジンは[グーグル][1]を主力エンジンとして[Yahoo!JAPAN][2]や[MSN][3]等があります。
[1]: http://google.com/ "Google"
[2]: http://www.yahoo.co.jp/ "Yahoo!Japan"
[3]: http://jp.msn.com/ "MSN"

Table

例えば、下のような表をHTML・マークダウンで表現するとそれぞれ以下のようになります。

名前 教科 点数
A 数学 80点
B 国語 60点
C 理科 70点

HTML記述
<table>
<tbody>
<tr>
<td>名前</td>
<td>教科</td>
<td>点数</td>
</tr>
<tr>
<td>A</td>
<td>数学</td>
<td>80点</td>
</tr>
<tr>
<td>B</td>
<td>国語</td>
<td>60点</td>
</tr>
<tr>
<td>C</td>
<td>理科</td>
<td>70点</td>
</tr>
</tbody>
</table>

マークダウン
名前 | 教科 | 点数
—– | —– | —–
A | 数学 | 80点
B | 国語 | 60点
C | 理科 | 70点

マークダウンはHTMLと比べて視覚的に見やすくなります。

YouTube動画の埋め込み

正確には埋め込みではなく、動画のリンク先を画像付きで表示させる記述方法です。

[![代替テキスト](http://img.youtube.com/vi/動画のID/0.jpg)](http://www.youtube.com/watch?v=動画のID)

動画のIDは、YouTube動画のURL「https://www.youtube.com/watch?v=」の「=」の後にある文字列のことです。

WordPressや無料ブログでマークダウンを使うには

WordPressでマークダウンを使いたい場合、JP Markdownというプラグインがおすすめです。

JP Markdownはインストールするだけで使えるので、設定の必要がありません。

ちなみにWordPressのビジュアルエディタでは、hタグ、ul・liタグ、blockquoteタグはプラグインなしでマークダウンが使えます。

無料ブログだとマークダウンが使えるのは、調べた限りでTumbler・Qiita・はてなブログの3つだけのようです。

スポンサードリンク